マイラ・リューインさんについて

マイラ・リューイン(Myra Lewin)さんは、日本ではあまりなじみのない『アーユルヴェーダ』についての専門家であり、プラクティショナー(実践者)です。

マイラ・リューインさんは、ヨガとアーユルヴェーダの第一人者として有名なかたです。

マイラ・リューインさんのバイオグラフィー

若いころは、大企業で働いていて、勝ち組の人生を歩んでいたマイラ・リューインさんでしたが、なぜか心は満たされず、自分の人生に満足できませんでした。

30歳の時に、リウマチ関節炎で医者に『治癒不能』と告げられました。

その後、会社を退職し、ヨガと瞑想に取り組むようになり人生が変化し始めました。

インドでヨガの修行をしていた時に、アーユルヴェーダに出会い、リウマチ関節炎を克服することができました。

インドや世界各国のアーユルヴェーダとヨガのトレーニングを受け、30年以上たった今では不調知らずの体を手にしています。

全米アーユルヴェーダ医師会(NAMA 正式名は National Ayurvedic Medical Association)より認定された、PACE(アーユルヴェーダ継続的専門教育)プロバイダー。10,000時間を超える圧倒的な指導実績で、ヨガアライアンス認定RYT500に登録された、プロのアーユルヴェーダ・ヨガ・インストラクターです。

1980年よりヨガやアーユルヴェーダ、栄養学、瞑想、エネルギーマネージメントなどについて学び、30年以上の指導と臨床経験を持ちます。

ニュージーランドを拠点とする、ヨガアライアンスの認定スタジオ『Hale Pureアーユルヴェーダ&ヨガ』の創始者であり、世界各国で、ヨガやアーユルヴェーダのインストラクターの育成はもちろん、カウンセリング、瞑想、リトリート、ワークショップなどを開催しています。

ハワイのカウアイ島には、マイラ・リューインさんの自宅兼スタジオがあり、自宅の周囲は広大な有機農法にこだわったオーガニックファームがあります。

ヨガやアーユルヴェーダ以外にも、ハーブに関する知識も深く、クライアントの状態に合わせてアロマオイルを調合するそうです。

また、アーユルヴェーダに基づく創作料理なども行います。日本で翻訳されている著書は以下の通りです。

『アーユルヴェーダの簡単お料理レシピ』
『もっと自由に アーユルヴェーダ流食べ方暮らし方』

マイラ・リューインさんについての感想

マイラ・リューインさんは、人生の初期の頃も他人から見て、成功した人生を歩んでいました。でも本当の自分の望みに気づかず、本来の自分の望む方向とは違う方向に進んでいたのもあってか、リウマチ関節炎という病気に悩まされていました。

ヨガやアーユルヴェーダに出会って満たされた人生を歩んでいる今でも、すべてが自分の思い通りに行くわけではないそうです。

エゴを極力取り除いて流れにのっていれば必要なものは自然に訪れてきます。私たちは欲しいものや叶えたいことに対してどうしても執着しがちですね。だけどそれはすぐに手に入れられるとは限らない。

思い通りにならなくても「自分に必要ではなかった」と執着を手放すことができれば、最終的には自分が思っていた以上のものが得られます。

マインドに支配されるのではなく、自分でコントロールできる。ヨガとアーユルヴェーダを実践するとそれがわかるので、生きるのがとても楽になります。

マイラ・リューインさんインタビューより

今の自分の現状を焦って自分でコントロールしようとするのではなく、執着を手放して、流れにゆだねるということが大切なんだなと気づきました。

執着を手放して、流れにゆだねるには、自分を深く信頼することが必要です。上手くいかないことに一喜一憂するのはやめて、安心して流れにまかせましょう。

ハワイのカウアイ島の素晴らしい景色を見ていると、マイラ・リューインさんのマインドを現地で直接学んでみたいと感じました。